PENTAX K-70がやってきた

この2か月ほど悩みに悩んで家にお迎えしたカメラは、『PENTAX K-70』。いただいた『PENTAX K-m』の撮り味が好きで、買うとしたらPENTAX製と決めていました。本当はもう少し上のクラス「PENTAX KP」のほうが欲しかったのだけれど、予算10万以内として考えると、手が届きそうで届かないところにあり、「smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL [IF]DC WR」というレンズがついて8万円前後のK-70が妥当だな、と考えてました。

ところが、旦那のお兄さんからいただいたOLYMPUS製のカメラについていたレンズが宝の持ち腐れようでもったいないと感じて、それを活かせるカメラが気になりだしました。K-70より200グラム近く軽いミラーレス一眼で、何気なく家電量販店で触れた「OM-D E-M10 MarkIII」の感触がまた良かった。しかも、レンズが2つついて7万以下は安い。いただいたレンズを装着するにはアダプターが必要ですが、中古で買えばトータルでK-70の値段と差はなくて、将来性を考えたらOLYMPUSかな、、、と。

ただ、難点といえば画素数で、K-70が2400万画素に対しOM-D E-M10は1600万画素。仕上がりに不満がでないとも言い切れず、かといって、いただいた望遠レンズがもったいない。今回はK-70諦めるか…、と、迷っているさなかに、OM-D E-M10の値段が9000円近く高騰しちゃいました。

それがきっかけで、やはり、当初の計画通りK-70にスポットが当たりまして、2000円ほど下がったところで、割引クーポンも使って思い切って購入と相成ったわけであります。前置き長くてすいません。

色はシルバーでなくブラックにしました。K-mと見た目はあまり変わらないです。

付属レンズをつけてみます。望遠レンズじゃないけれど、まぁまぁ重量感あり。

ストロベリームーン?でしたっけ? 月がまんまるで綺麗だったので、さっそく撮ってみました。ただ、普通に撮ってもどうもぼやけてしまうので、ネットで撮り方を検索。K-mと一緒にいただいた50-200㎜のレンズを使っても、さほどズームアップできるわけではなかったので、トリミングしました。まぁまぁ、きれいに撮れてますね^^

明日はK-70を連れて旦那とデートに行ってきます。楽しみ♪