朔日参り-八坂神社~大谷祖廟

大谷祖廟

快晴! でしたね。

今朝はなかなかシャッキリ起きれなかったけれど、今日のお出かけ自体はとても楽しみにしていました。場所は、お正月以来ご無沙汰していた『八坂神社』と『大谷さん』です。

何か月ぶりかの鴨川…の前に。
わたくし、やらかしてしまっているんです。

鴨川

白い矢印のとこ。“ケラレ”っていうんですかね? 黒い影が写っています。これは、CPLフィルターとUVプロテクターフィルターを重ねて使用したことにより、フィルター枠に厚みが出てしまったからだと思われます…

日差しの強さによる白飛びが防げたのに、今日の写真たちは残念な仕上がりになってしまいました。フィルター付け替え面倒だからって重ね掛けはマズかったっですね。反省。

さて。午前中の河原町は観光客もまばらで、人影を気にせずシャッターを押せました。

八坂神社

手洗い場も、コロナ対策なのか、柄杓が取っ払われていて、水も溜まっていませんでした。

手洗い場

ちょろちょろと控えめに水が出ているけれど、“溜まらない”から流れっぱなしなんだよね、なんだか勿体ない気持ちもする。

いつもは屋台があって目にすることのないアングルです。新鮮だったので撮りました。

八坂神社2

大国主命様とウサギさんも、マスクしてる!! 思わずパシャリ。

大国主命

本殿お詣り後、納札所近くで設置されていた“茅の輪”に気付いた旦那の声掛けで、わたしたちも厄除けにくぐることに。

茅の輪

疫病退散?を祈りつつ、まずは左から➡右➡最後にまた左、と、8の字を描くように茅の輪を3回くぐるのですが、その時に心で念じた“おまじない”を今すでに失念しました。思いが軽薄すぎるのかな;;

そうそう。並んでいるときに、ふと視線を右に向けると、他人が茅の輪くぐりをしている様子を、許可なく動画撮影しているアジア系外国人がいて、とっても不快でした。わたしたちの番がきたときにはすでに立ち去っていたのだけれど、英語で何やら解説しながら動画撮っていたので、Yo〇tubeかどこかに挙げるのではないかなぁ(といいつつ、やめなよって注意できなかったわたしも同罪…)。それってどうなの…。

少しだけ気持ちが荒みつつ、八坂神社を抜けて丸山公園へ向かうと、なんと、もう初夏というのに、カモさんが池におりました!(一気にテンションが上がる)

こちらは“つがい”かな?

カモと亀

手前で亀さんが甲羅干ししています^^

ちょっと日陰になっているところに3羽が泳いでました。

カモ3羽

池の色と同化していて見にくいですけど、いやあ愛らしい^^ いつまででも眺めてられる!

…のですが、それだと大谷さんのお詣りする時間がなくなってしまうので、後ろ髪引かれる思いで、公園を後にしました。

円山公園

ちなみに、左手にある人工川ですが、川底の工事が終わっているのに、水が流れてないのは、何か理由があるのでしょうか。コロナ関係してるかな?

円山公園を北に抜けて、右に曲がるとすぐに、大谷祖廟があります。

大谷祖廟

いつも整然と美しい境内、毎回言っていますが大好きな場所です。今日は、緊急事態宣言の解除に伴う納骨や申経受付が再開されたことによる影響か、参拝客がたくさんおられました。

さて、お詣りを済ませたわたしたちが次に向かったのは…